モカの実が少ないぞ!?
文章題の進み具合が、ややペースダウン。
それもそのはず。
塾生は、文章題だけを学習しているわけではありません。
■読解力とプレゼンテーション力を伸ばす100字要約
■計算パズルで論理的思考と頭の体操
■表現力を広げる言葉・漢字の学習
■みかんせいオリジナルカリキュラムの英作文で中学英語を先取り
■読む・書く・話す・聞くを鍛えるLepton
などなど、生徒さんの現在の状況(学力)に応じた組み合わせで、それぞれが学習しています。
「文章問題をたくさん解きたい!」という気持ちもわかりますが、文章問題と同じくらい重要な『するべき学習』もあるから、生徒さんにとってはやることがたくさんあって大変!かと思えば、いろいろな学習を日々楽しそうに取り組んでいる姿がいいですね。