塾のお休み中に、「自宅で文章題を解いてみた」とメッセージを頂きました。
普段の塾では、『立体ブロック』を使い文章題を絵図化することが多かった小学低学年の生徒さん。
(ム、ムズカシイ・・・)
(ブロックガヒツヨウダ・・・)
(ソウダ、イイコトヲオモイツイタ!)
と、持てるミニカーを出してきたそうです。
すると、写真のようにミニカーを並べて、文章題を解いていったそうです。
素晴らしいー。よく出来ました!(パチパチパチパチ)
まず、わからなくなったときに、あきらめなかったことが良かったです。
そして、“いつもはどのように考えている”かを覚えていたのも良いですね。
ただ、漢字がいろいろ間違っているので、そこは要注意です!