"基礎能力向上学習"といって
考える力(思考力)・読む力(読解力)・耐える力(忍耐力)を鍛え、伸びようとする力(向上心)を育てます。
お子さまは、まだ何をしたいか、また、何をするべきかを自分でははっきりとはわかりません。
大人である私たちは子どもたちのガイドラインとなって、道を示してあげる必要があると考えます。
しかし、何をどう伝えるべきかが難しいですよね。
私たちが子どもたちと接する際に、大切にしていることは以下のようなことです。
その子の話しを聞く
こちらの伝えたいことをその子がわかるように咀嚼する
その子が何が楽しくて、何がつまらなくてなどの感性を見る
そうすることで、一人ひとり異なる個性に合わせて伝え指導することができます。
大切なことは、『子どもたちを見る』ということだと考えています。
絵図化文章問題といって、文章問題を絵や図だけで考えて、基本的に式は立てません。
出来上がったら、自分の考えを自分で説明してもらいます!
在籍している塾生は別途かかる費用はございません。
新規の方は、みかんせいのいずれかのコースに在籍していただくとことになります。
●現在在籍しているどんぐりクラブ出身の中学生は、全員道コン偏差値が60以上!
●どんぐりクラブ指導歴20年の講師が担当しています。
※道コン:進学舎が実施している北海道学力コンクール
小学生のお子さま
※小学校入学前や中学生以上のお子さまの場合は、別途ご相談ください。
平日 15:30ー22:00
※土日祝日は原則休校
※中高生の定期テスト前は土曜日を開校
080 - 0861
北海道帯広市南の森東2丁目11